よくあるご質問

Q【原材料・製造方法】コーヒー豆は産地が違うと味が違うのでしょうか。特徴を教えてください。

A
コーヒーは農作物のため、同じ産地(国)でも土壌や品種などの違いによって多様な味わいがありますが、一般的にそれぞれの産地のコーヒー豆の特徴をお伝えします。

エチオピア(モカ):フルーティーな香りとまろやかな酸味
タンザニア(キリマンジャロ):強い酸味と甘い香り、豊かなコク
インドネシア(マンデリン):コクのあるやわらかな苦味と上質な風味
インドネシア(ロブスタ):独特な苦みと香ばしい香り
ベトナム(ロブスタ):強い苦みと香ばし香り
ハワイ(コナ):良質な酸味と甘い香り、濃厚な味わい
グアテマラ:良質な酸味、甘い香り、豊潤な風味
コスタリカ:芳醇な香りと適度な酸味
コロンビア:バランスのとれた味わい
ジャマイカ(ブルーマウンテン):柔らかな口当たり
メキシコ:適度な酸味と香り、柔らかな風味
ブラジル:まろやかでソフトな風味、香りが高く適度な酸味と苦味

当社のコーヒー大事典でもご紹介していますので、よろしければご覧ください。

参考になりましたか?

関連FAQ